トップ > ★日用品・馬油 > 手作り和蝋燭・大(阿蘇山)【くまもと櫨蝋製作所】
手作り和蝋燭・大(阿蘇山)【くまもと櫨蝋製作所】
1本ずつ芯から手作り。櫨(ハゼ)の実から作るエコなキャンドル1本昔ながらの“玉絞法”で、櫨の実から木蝋を取り出して作っています。
和蝋燭は炎が大きいのが特長で、時々ユラリと揺れます。臭いやススが少ないので、室内で使うのにも適しています。燃焼時間約150分(条件により異なる)。
※絵柄の色が異なる場合がありますがご了承ください。色の選択はショップにおまかせください。
■規格 阿蘇山1本
■くまもと櫨蝋製作所
■商品サイズ:高さ113×直径15〜20mm
■配送便 常温便
商品コード:mi01-6112-002-a
販売元:6112
価格:440
円(税込)
-
肥後細川藩時代に植えられた櫨にちなんだ和蝋燭です。
原料となる蝋は、櫨の実を蒸して絞り、30〜40日天日に晒(さら)して作った“晒蝋”。串に紙、灯心草(イグサのズイ)の順で巻き、さらに真綿で留めたものを芯として、芯を立てた型に、煮溶かした蝋を流し込み、蝋が固まったら完成です。すべての工程を手作業で行っています。
-